いつもとなりにいた人が…nekonezumiのブログ

2020年6月、いつもとなりにいた人が脳梗塞で虹の橋を渡りました。あっという間の出来事でした。

震災の時のメール

新しいパソコンだしサクサク動いてくれるので、


調子に乗って今日も投稿してみます、わーいこのパソコン絶好調だぜ。




約5万件のメールを、保存するか廃棄するか決める作業がやっと終わりました。


差出人ごとに並び替えて、


大方は販促メールだからバサバサ削除済みアイテムに入れたけど、


それにしても意外に時間がかかりました。


否応なく、旦那さんからのメールも見つけてしまった。


…といっても、もともと連絡は電話で済ます人だったし、


お互い、メールは携帯から携帯に送っていたから、


旦那さんの携帯から送られてきたメールは、


2011年3月14日、大震災の起こった3日後の4件だけでした。





つまり震災後の混乱で、電話も、携帯間のメールも不通だったみたいです。


以下は、その時の旦那さんからのメールのコピー、4件です。




2011/3/14 3:08 何時も迷惑かけてます・携帯は今まで送信できませんでした・心配かけました。


2011/3/14 3:13 会社付近は電気も水道も不通です・大変なことになってます。股沆ね神


2011/3/14 7:05 携帯は受信や送信がいつ不通になるかもしれません。ガソリンスタンドで並んでます・


2011/3/14 7:23 パソコンからの返信を待ちます・




最初のメールが何故午前3時なのかよくわかりませんが、もしかして午後3時?


メールの送受信が遅延?混乱?してたのかもしれません。


3月14日(月)は私も旦那さんも、とりあえず仕事に行ったのを覚えています。


(確かふたりとも、15日(火)から1週間休みになったのでした。)


連絡を取ろうにもなかなか取れないし、インフラやガソリンもどうなるかわからない、


あの時の、常軌を逸した危機感、緊迫感を思い出しました。


ちなみに3:13の文末の「股沆ね神」は当時よくあった文字化けですね、笑。





さて。


とりあえずGWの目標にしていたパソコンのカスタマイズも終わったし、


残りの時間をどう過ごそうか考えて、


明日は隣町に買い物に行こうかな、とも思ったけど、


本棚に溜まってしまった本も気になってます。



もともと本を読むのが苦手なんですが、(それよか体を動かしてるほうが好きなのさ)、


でも一応、社会人として読んでおきたい本など少し買ってあって、


(「孤独を楽しむ本」みたいなのも買っておいてあります。)


明日はとりあえず、おとなしく家で本を読もうと思ってます。

×

非ログインユーザーとして返信する